実家整理日誌 20251018

mamemikanをフォローする
アーカイブ
実家整理日誌

目標

来週の古着回収のために、父の衣服の整理をする

記録

・スーツ上下10着、夏用のシャツ、ズボンを梱包

ポケットの中を確認したが、何も入っていなくて、本当にきれいに保管されていた。

・未使用の下着がたくさんあるので、これも古着回収用にまとめる。

・箪笥の中を確認すると、限られたところに父の衣服がきれいにまとめられていた。

・押し入れにまだ普段使用しない衣服がつまっているので、それは次回に。

今後の課題

・来週の古着回収の場所の確認と、どうやって持っていくか、検討。車の乗り入れが出来なさそうなので、自転車で運ぶ。回収の衣類の量を調整する必要あり。

・使用済みの下着類は、可燃ごみとして次回、まとめて処理する

・セーター類・ジャンパー類は、12月の回収日に合わせて整理することにする。

・整理した後に、押入れの中に大量の衣服を発見。これも次回に回す。

感想

・今回は、45Lの袋入りの衣類を4袋出すことにする。区の古着回収に来週初めて出すことにしたので、どのくらいの量を出せるのか、どの程度の使用感の衣類が可能なのか、あたりを探りたい。

調べると、さまざまな回収の機会があることを知り、年内にできる限り、リサイクルが可能な回収方法で遺品整理をしたいと思った。

・改めて、父の几帳面さを実感する。サイズ、種類を明記したメモを入れて、わかりやすく整理されていることにびっくりした。

サイズと種類ごとに、きれいにたたんで収納されていた。見習いたい。

・父のスーツは全て名前刺繍の入った、作りのしっかりしたものばかりだった。限られた数だが、大事に良いものを使用したのだろう。昔のスーツは、仕立てがとてもよく、隠しポケットを含めて、ポケットの多さにびっくりした。